SSブログ
有笠山 ブログトップ

有笠山 [有笠山]

2015年5月28日[曇り][晴れ]有笠山 カメカメパラダイス
 久しぶりの有笠山。四年ぶりくらいでしょか。クラッククライミングが続いたので少しはボルトルートもの登らなければと、有笠へ。初めてで登れそうなルートのあるエリアを探し、今日はカメカメパラダイスへ。エリアは、駐車場所から直ぐ近くなので嬉しいです。勿論今日も岩場は貸切です。ロクスノの記事に部分的に岩が軟らかいとあったのでヘルメットを持って行きました。これは正解で、フットホールドが幾つか欠けました。チョーク跡があるので登られているようです。ただ、ロクスノの記事の「マコロンのサラダ5.11b」の取り付きには下の写真の表示が。このルートは登っていないのでどちらのグレードが正しいのか解りませんが、要注意かと。また、「遥かなるサガリア5.11a」の核心部分のボルトのハンガーはかなり錆びが出ていますので、これも気になります。ただ、このルートは楽しめるルートでした。5本ほど登りましたが、ガバのハングルートが好きな私にとっては楽しめるエリアでした。
 気温が高目でしたが曇り空で岩の状態も良、くノンビリクライミング大好きな私たちにとっては楽しめた一日でした。
カメカメパラダイスカメカメパラダイス

5月29日[曇り][晴れ]有笠山 ちっぽけ岩
 ここも初めてのエリアで、以前から訪れてみたかったエリアでした。昨日より湿度が低い感じで風も爽やかです。アプローチを心配したのですが、要所にテープがありトレースも確りしていました。途中の新緑が素晴らしかったです。
 この岩場、昨日の岩場とは対蹠的なグレーディングでした。四本登りましたが、どれもトポに記載のグレードには感じられませんでした。岩も硬くルートも素晴らしいだけに、チョッと残念です。
 エリアは貸切。ノンビリお茶しながら、筋力トレーニングクライミングでした。
ちっぽけ岩ちっぽけ岩

有笠山 [有笠山]

11月18日(金)[晴れ]
 今日は天気予報によると暖かい一日のはずでしたが、やはり寒かったです。岩が冷えていて、長い時間ホールドしていると指が痺れてきて痛くなります。いや~、寒いのは辛いです。山にある岩場のクライミングは、私にとってもう終わりです。う~ん、中里の岩場にももう一度行きたかったのですが。快適なシーズンは、短いですね。
 偏屈岩、サンダンス、古谷ロックと回りましたが、偏屈岩1Fの一部に滲みだしがあるいがい、岩の状態は良好です。有笠山の岩場は、泥の塊のような岩質だそうでボルトを抜いてみるとクライミングするにはボルトの強度が出にくい事がわかるそうです。今風のがんがん墜落をして登るクライミングは、避けた方がよさそうです。と言っても難しいところですが、万一墜落でボルトが抜けても自己責任ですから仕方がありません。
偏屈岩2Fサンダンス

有笠山 [有笠山]

11月2日(水)[晴れ][曇り]南国エリア
 久しぶりの有笠山。二つのエリアを見てみましたが今一つで、結局南国エリアになりました。このエリアも既に登れるルートは殆ど登っているので、残されたルートは今の自分の力でオンサイト出来ないルートばかりです。と言ってもいられないので、オンサイトでトライしたののですがやはり出だしからフルパワーのボルダームーブのルートでした。次回は、RP出来るでしょ。と言っても、何時トライするかは解りませんが。
 秋の暖かな気持ちよい一日で、エリアも貸切でノンビリクライミングでした。岩の状態は良好でした。ただ、フェアリーの一部は、かなりの滲み出しがありました。昨日のハイキングの疲れが残っているかと思ったのですが、大丈夫でした。
南国エリア南国エリア

有笠山 [有笠山]

10月7日(木)[曇り][晴れ]
 クライミングに快適な時期になり、晴れ間を狙ってトポの増補改訂版に載っている東の石門エリアに行ってきました。平日だと言うのに三パーティほど入っていましたがそれぞれエリアが異なり、今日も貸切でクライミングを楽しみました。
 昨夜も雷雨があったようで、途中の道路が濡れていたため岩場の状態を心配したのですが、問題なく登れました。このエリアは、ルートは短いですが見た目以上に被っていて楽しめました。それにしても、「ちょっとだけよ5.10c?」にはがっかりです。チョーク痕がまったく無かったのでどうかと思ったのですが、やはり悪い、汚い、濡れているの三点セットでした。5.10c?とは、意味不明で、注意した方が良いです。付いたグレードに疑問はありますが、まあ楽しめるエリアでした。残念、時間切れで5.11dだけトライが出来ませんでした。綺麗な紅葉には、もう少し日数が必要です。
東の石門はし休め5.10c

有笠山 [有笠山]

9月14日(火)晴時々曇り 偏屈岩
 久しぶりの有笠と、友人が予約してくれた宿での松茸三昧の夕食が待っているので近場の偏屈岩へ行ってき1Fました。珍しくフロントウォールは乾いていましたが、あまり登られていないようでした。その他の1F,2Fとも岩の状態は良好でした。外岩のクライミングは、やはり気持ちが良いですね。有笠山は森正弘さんが元気な頃一緒に良く通い、登れるルートはほとんど登っているのでここ数年訪れていませんでしたが、また来てみようかと思いました。
 今夜の宿泊は友人が勤めていた会社の保養所をで、安くて快適、数十年ぶりの松茸料理を堪能させてもらいました。いや~本当に美味しく、てついつい食べ過ぎてしまいました。有難うございました。ここには健康コーナーと言うフロアーにストレスを計る器具があり全員で計ったのですが、自宅から遠く離れた私だけがストレス無しで、其の他の5人は疲れ気味と出ました。う~んやはり納得と(ーー;)。
 

有笠山 [有笠山]

2008年10月19日 [晴れ][晴れ]
 久し振りの有笠山クライミング、ETCの深夜、早朝割引をねらって自宅を5時にでたら7時に到着してしまい、しばらく仮眠。
南国エリアで、一日静かなクライミングを楽しみました。本日南国エリア、フェアリーともに一パーティーのみでこの時期としては信じられないような空き方でした。まあ、空いている事は良い事で、シーズン中空いていてほしいものです。
南国エリアは染み出しも僅かで、岩の状態は良好でした。フェアリーは左半分のルートはかなり濡れていました。
サイズ変更08.10.19arigasa.01.JPGサイズ変更08.10.19arigasa.03.JPGサイズ変更08.10.19arigasa.06.JPG
有笠山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。